●今年も記録的な暑さが続いています。全国的にも熱中症による体調不良者の報告が増加 しており、中には重篤な状態となるケースも生じています。熱中症は正しい知識を身につけることで、適切に予防することが可能です。熱中症警戒アラートなど気象情報を十分確認していただき、くれぐれも無理のない範囲で作業にあたってください。
●令和7年度神河みどり会・神河町主催研修会「(仮称)雑草対策研修会」
秋ごろ開催予定・詳細が決まり次第ご案内いたします。
「共同活動時の安全のしおり」を活用し、更なる安全管理の徹底をお願いいたします。
神河みどり会 スケジュール
平成26年度から、これまでの「農地・水保全管理支払交付金」が見直され、多面的機能の維持・発揮を図るための「多面的機能支払交付金」がスタートしました。
神河町では、現在35活動組織(うち広域参加35組織)において、地域共同による農地・農業用水等の資源の保全管理や農村環境の保全向上、老朽化が進む農地周りの水路等の施設の長寿命化などの取り組みが行われています。