多面的機能支払広域活動組織 神河みどり会
  • ホーム
  • 新着情報
  • 神河みどり会とは
  • 多面的支払交付金制度
  • ガイドライン 様式等
  • ブログ
  • お問い合わせ

◎概要


 多面的機能支払交付金は、地域の共同活動に係る支援を行い、地域資源の適切な保全管理を推進することにより、農業・農村の有する多面的機能が今後とも適切に維持・発揮されるようにするものです。

 多面的機能支払交付金には、
①地域共同による農用地、水路、農道等の地域資源の基礎的な保全管理活動及び地域資源の適切な保全管理のための推進活動に取り組む活動組織に対して交付する「農地維持 支払交付金」と②地域共同による施設の軽微な補修及び農村環境の保全のための活動等の地域資源の質的向上を図る共同活動並びに老朽化が進む農業用用排水路等の長寿命化のための補修・ 更新等を行う組織に対して、交付する「資源向上支払交付金」があります。


◎多面的機能支払交付金の構成



◎活動の例


農地維持支払交付金の活動例

資源向上支払交付金の活動例

◎リンク

  • 兵庫県多面的機能発揮推進協議会
  • 兵庫県農政環境部 農地整備課
  • 農林水産省 多面的機能支払交付金

◎資料

  • 多面的機能支払制度の概要
  • 令和3年度の主な改正点
 

◎協定書、規則等

  • 広域協定書
  • 運営委員会規則
  • 運営細則

神河みどり会運営委員会 

〒679-3116

兵庫県神崎郡神河町寺前64番地

神河町役場 農林政策課内●●●●●●●●●●●

TEL 0790-34-0960

FAX 0790-34-0691 

E-mail: kamikawamidorikai@gmail.com



概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 新着情報
  • 神河みどり会とは
  • 多面的支払交付金制度
  • ガイドライン 様式等
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します